‘傷ついた心が 少しは癒えたなら 軋むドアを開け 旅立った’

悲しみを連れていく

 

表立って歌われていない。その悲しみはいつも彼らの中にいた。落ち込むでもなく、取り乱すこともなく、ただ傍にいる。

 

September wind takes my hurts away 

"9月の風は私の心を連れて行く"

October rain washes my sins away 

"10月の雨は私の罪を洗い流してくれる"

I can feel tears streaming down my face      

"私の涙が頬を伝って落ちるのがわかる"

I'll never fear falling down  

"私は決して不安に潰されはしないだろう" 

Hey deadman

"なぁ デッドマン" 

/N.1 the novemberist

 

 

Dear Deadman

 

 

 

 

曲の中に潜らせた精神論、短い詩を集めたような歌詞。誰もいない街、廃墟の中に響くようなアルペジオ。屋根の上にいる少年が見ている月のベース。種類もわからない鳥は、群れになってどこかへ飛んでいく。その後ろ姿に重ねたのは、過去なのか、未来なのか。夜明けなのか夕暮れなのか、わからない、どのくらい歩いたのか、どこまでいけるのかもわからない。

 

彼らが見つけたのは、歌うのは、その景色にある美しさだ。

自分を景色に投影して、貶すような音楽じゃない。その歩く歩幅は狭くとも、独りきりだと思ってしまっても、だからこそ、そこにある美しさを探す音楽だ。

励ますでもない、背中を押すでもない、だけど僕は確かにこの音に救われる。みんなは綺麗な道だと言った、ただ僕は歩いてきただけだった。悪ガキにもなりきれず、善人でもなかった。誰かを助けることも、助けを請うようなことも、しなかった。いや、できなかった。ただ鳴っている、その唄はどこにでもいる、そんな僕のために何かを言うことはなかった。

 

ただ、傍にいた。

 

 



悲しみだけが残る街 死んだ線路の冷たい鉄

汚れた空に響く鐘 舞い降りた羽を手で受ける / N.6 The Remains

 

シンペイのドラムの音は、決して派手ではない、でも確かに僕を少しだけ軽くした。

ホリエの手癖のようなアルペジオは、僕が悲しいとき、優しく鳴っている気がした。

まるでアルバムの中に、生きてる人がいるみたいに。

 

最初からあったのかもしれない。

僕らが当たり前のように、繰り返す日々の中にも、もしかしたら、あるのかもしれない。悲しみも、辛さも。美しさも綺麗さも、目の前にあるのかもしれない。急に隣に現れたような悲劇も、もしかしたらずっと傍にあったのかもしれない。

僕はいつも、悲しみは早く終わって欲しいと思っていた。こんな辛いものは早く忘れたいと思ってきた。

彼らはそこにあったよと言う、当たり前のように、デッドマン、そこにあるだろう、と。

今思えば、高校時代にこのアルバムがなかったら、僕はきっと違う人間になっていただろう。おかげであのときあった哀しみから、逃げずにいられたから。

今は、僕を形成するひとつになっている。

 

このバンドの核をなすシンペイとホリエの2人は長崎出身だ。

原爆の存在は、教科書で知る僕らよりももっと早く、そして現実味を持って彼らの傍にあったんだろう。

アルバムをリリースしたインタビューでホリエは、ラジオが好きだったと語った。幼少期を転勤族として各地を転々とする中、兄貴の部屋から盗んだラジオで、自分の知らない国の音楽を聴いて、なぜか、俺のための音楽かもしれないと感じたと。

原爆で語られる死者への想いは、死んでいったもののためにあるわけではなく、今を生きる僕らのためにあるものだ、と。

彼らにとって絶望だと知るより早く、日々に溶け込んでいたのかもしれない。

 

声高に悲しさや切なさを叫ぶことはせず、曲の内面に潜り込ませたあの景色。静謐な空気の中、響いているあの音。霧の中を歩いてきた少年が、窓を開け、深呼吸した息の中に感じたもの。それは

名盤と絶賛されたTitle、その後の彼らが次に出したのは、故郷のアルバムだった。少なくとも僕にはそう思える。

帰ろう、と呼ぶ、この懐かしくて暖かいものはなんだろう。

 

 

色のない空に 雨を降らす風に

乗って見果てぬ世界へ 運んでくよ Farewell dear deadman

/ N.10 Farewell dear deadman

 

 

なぁデッドマン、まだ感覚はあるか。

君がここから去ったあとも、僕は覚えていられるだろうか。

ずっと傍にいるさ。

この街に吹いている風の中に、

11月の冷たい雨の中に、

木々の間から降る斜陽の中に、

色のない空に、

いつでも僕は傍にいる。

そうだった。そうだったよな。いつも一緒さ。独りだけど、ひとりじゃないよ。寂しくない。

いや、ほんとは少しだけ、寂しいんだ。

大丈夫、またくるよ。君が悲しみを見つけたとき、ひとりぼっちだと感じたとき、僕はいつも傍にいる。

 


僕が死んだら流してほしい。そしたらきっと帰れる。

 

Farewell dear deadman.


忘れなくてもいいんだ。連れて行けばいいさ。

あの日飲んだビールのように、哀しみは今、僕の中で確かに脈を打ち生きている。

そこにいるんだろ、デッドマン。

 

 

 

 

Dear Deadman

Dear Deadman

 

 

 

Remember Our Drinking Songs-Hello Dear Deadman Tour 2006- [DVD]

Remember Our Drinking Songs-Hello Dear Deadman Tour 2006- [DVD]